よくあるご質問
(Q&A)
「マイネット」での検索結果
本人認証サービス
本人認証サービスを利用するにはどうすればよいですか?
本人認証サービス対応加盟店にて、『マイネットプラス』にご登録いただいた日専連カードでインターネットショッピングをすると、いずれかの認証方式を求められます。
(1)マイネットプラスのID・パスワードを入力する認証方式
表示されたパーソナルメッセージが、マイネットプラスにご登録いただきましたものと一致しているかどうかを確認のうえ、『マイネットプラス』のID・パスワードをご入力いただきます。
それ以降は、従来のインターネットショッピングと同様のお手続きとなります。
(2)マイネットプラスのID・ワンタイムパスワード(SMS)を入力する認証方式
マイネットプラスのIDを入力すると、当社にご登録いただいている携帯電話番号に「ワンタイムパスワード(SMS)」が送信されます。ワンタイムパスワードをご入力いただき、それ以降は、従来のインターネットショッピングと同様のお手続きとなります。
本人認証サービス(3Dセキュア)の詳細はこちら>>
【更新】2022年12月21日
(1)マイネットプラスのID・パスワードを入力する認証方式
表示されたパーソナルメッセージが、マイネットプラスにご登録いただきましたものと一致しているかどうかを確認のうえ、『マイネットプラス』のID・パスワードをご入力いただきます。
それ以降は、従来のインターネットショッピングと同様のお手続きとなります。
(2)マイネットプラスのID・ワンタイムパスワード(SMS)を入力する認証方式
マイネットプラスのIDを入力すると、当社にご登録いただいている携帯電話番号に「ワンタイムパスワード(SMS)」が送信されます。ワンタイムパスワードをご入力いただき、それ以降は、従来のインターネットショッピングと同様のお手続きとなります。
本人認証サービス(3Dセキュア)の詳細はこちら>>
【更新】2022年12月21日
本人認証サービス
日専連カードを複数枚所持してますが、すべてのカードが本人認証サービスを利用できますか?
それぞれのカードごとに会員専用WEBサービス『マイネットプラス』にご登録いただき、本人認証サービスへのご登録が必要です。
本人認証サービス
本人認証サービスとはなんですか?
本人認証対応加盟店でのインターネットショッピングなどで日専連カードを
ご利用いただく際、通常の取引情報に加えマイネットプラスのID・パスワードや弊社から送信するワンタイムパスワード(SMS)をご入力いただくことにより、本人認証を行うサービスのことです。
ご利用いただく際、通常の取引情報に加えマイネットプラスのID・パスワードや弊社から送信するワンタイムパスワード(SMS)をご入力いただくことにより、本人認証を行うサービスのことです。
カードの退会
カードを解約したい。
日専連コールセンター、または各日専連サービスセンターまでお申し出ください。
※カード名義ご本人様がお亡くなりになった場合の脱会(解約)手続きにつきましては、ご家族の方からお電話にてお問い合わせください。
日専連コールセンター
〇平日 9:30〜17:00 022-267-9222 ※オペレーターが受付いたします。
◆ETCカードのみの解約につきましては、「自動音声サービス」又は会員専用
WEBサービス『マイネットプラス』より承っております。
下記手順にてお手続きください。
会員専用WEBサービス『マイネットプラス』
1.『マイネットプラス』にログイン
2.トップ画面上部メニューより「各種お申込み」を選択
3.「日専連ETCカード解約お申込み」より入力
自動音声サービス
1.日専連コールセンター 022-267-9222 へダイヤル
※プッシュ回線またはトーン信号の出る回線でご利用いただけます。
※携帯電話からもご利用いただけます。
2.メインメニュー「3」からサブメニュー「3」を選択し、
「ETCカードの退会」へ進む
※カード名義ご本人様がお亡くなりになった場合の脱会(解約)手続きにつきましては、ご家族の方からお電話にてお問い合わせください。
日専連コールセンター
〇平日 9:30〜17:00 022-267-9222 ※オペレーターが受付いたします。
◆ETCカードのみの解約につきましては、「自動音声サービス」又は会員専用
WEBサービス『マイネットプラス』より承っております。
下記手順にてお手続きください。
会員専用WEBサービス『マイネットプラス』
1.『マイネットプラス』にログイン
2.トップ画面上部メニューより「各種お申込み」を選択
3.「日専連ETCカード解約お申込み」より入力
自動音声サービス
1.日専連コールセンター 022-267-9222 へダイヤル
※プッシュ回線またはトーン信号の出る回線でご利用いただけます。
※携帯電話からもご利用いただけます。
2.メインメニュー「3」からサブメニュー「3」を選択し、
「ETCカードの退会」へ進む
カードの更新
来月でカードの有効期限が切れるのですが、新しいカードはいつ送られてきますか?
新しい期限のカードは、有効期限の約1か月前より順次発送しております。 ※カードは「転送不要」扱いでの発送となります。登録住所に変更がある場合は速やかに手続きをお願いいたします。
(お電話もしくは、会員専用WEBサービス『マイネットプラス』よりログインしていただき、「お客様情報の変更」よりお手続きください。)
お申し出の時期により初回発送に間に合わない場合はご容赦ください。配送業者より返戻後、再発送させていただきます。
(お電話もしくは、会員専用WEBサービス『マイネットプラス』よりログインしていただき、「お客様情報の変更」よりお手続きください。)
お申し出の時期により初回発送に間に合わない場合はご容赦ください。配送業者より返戻後、再発送させていただきます。
カード申込み・ご紹介
日専連ETCカード
ETCカードを申し込みたい。
ETCカードは、会員専用WEBサービス『マイネットプラス』または日専連コールセンターにてお申込みを承っております。
(1) インターネットから ※『マイネットプラス』の会員登録が必要です。
1.『マイネットプラス』にログイン
2.トップ画面上部のメニューより「各種お申込み」を選択
3.「日専連ETCカードお申込み」から申請
(2)お電話から
日専連コールセンター 022-267-9222(平日9:30〜17:00) までご連絡
(1) インターネットから ※『マイネットプラス』の会員登録が必要です。
1.『マイネットプラス』にログイン
2.トップ画面上部のメニューより「各種お申込み」を選択
3.「日専連ETCカードお申込み」から申請
(2)お電話から
日専連コールセンター 022-267-9222(平日9:30〜17:00) までご連絡
日専連ETCカード
ETCカードが不要になった場合どうしたらいいですか?
ETCカードのみ退会を承ります。
(1) インターネットから
※会員専用WEBサービス『マイネットプラス』の会員登録が必要です。
1. 『マイネットプラス』にログイン
2. トップ画面上部のメニューより「各種お申込み」を選択
3. 「日専連ETCカード解約お申込み」から申請
(2) お電話から
日専連コールセンター 022-267-9222(平日9:30〜17:00)までご連絡
(1) インターネットから
※会員専用WEBサービス『マイネットプラス』の会員登録が必要です。
1. 『マイネットプラス』にログイン
2. トップ画面上部のメニューより「各種お申込み」を選択
3. 「日専連ETCカード解約お申込み」から申請
(2) お電話から
日専連コールセンター 022-267-9222(平日9:30〜17:00)までご連絡
フリーワード検索
-
トラブル・困ったとき
-
ご入会・更新・退会
-
キャッシング・ローン
-
スマイルポイント
-
便利なサービス
-
その他
