よくあるご質問
(Q&A)
その他のよくあるご質問
その他
電源が入ってなくてもApple Payは利用できますか?
ご利用できません。お支払いの際、Touch IDやFace ID、パスコードによる本人認証を必要とするため電源が入っている状態でご利用ください。
その他
店頭においてApple Payの支払いが完了していることは、どのように確認できますか?
その他
Apple Pay(Apple Watch)を使ってどのようにお支払いすればよいですか?
Apple Watch Series 2以降では、サイドボタンをダブルクリックしてからお店の端末にかざします。
お店の端末が青点滅から緑(青)に点灯し、「クイックペイ」と音が鳴るとお支払い完了です。
お店の端末が青点滅から緑(青)に点灯し、「クイックペイ」と音が鳴るとお支払い完了です。
その他
Apple Pay(iPhone)を使ってどのようにお支払いすればよいですか?
iPhone 7やiPhone 8のTouch IDに指を乗せたまま、iPhoneをお店の端末にかざします。
iPhone Xでは、サイドボタンをダブルクリックしてFace IDで本人認証をしてからお店の端末にかざしてください。
お店の端末が青点滅から緑(青)に点灯し、「クイックペイ」と音が鳴るとお支払い完了です。
iPhone Xでは、サイドボタンをダブルクリックしてFace IDで本人認証をしてからお店の端末にかざしてください。
お店の端末が青点滅から緑(青)に点灯し、「クイックペイ」と音が鳴るとお支払い完了です。
その他
Apple Payはどこで使えますか?
日本国内のQUICPay加盟店と国内外のJCB Contactless対応加盟店で利用できます。また、Apple Payに対応したオンラインショップでも利用できます。詳細は、Appleウェブサイトでご確認ください。
その他
Apple Payに登録したカード実物と、iPhoneに表示されるカード券面のデザインが違うのですが、問題ないでしょうか?
都合により、一部のカードは、お持ちの券面デザインと異なるイメージ券面画像が表示されますが、画像左下のカード番号下4桁が一致していれば、問題なくご利用できます。
その他
Apple Payの対象となる端末(デバイス)はどれですか?
その他
Apple Payに登録したところ、店頭では利用できない旨の以下案内が表示されました。どういうことでしょうか。「**カードがAppとSafariで利用可能となりました。このカードは店舗で利用できません。」
iPhone7/iPhone7 Plus/iPhone 5以降とペアリングしたApple Watch Series2以外の端末でApple Payへご登録された場合に同メッセージが表示されます。その場合は、あいにくApple Payは店頭ではご利用いただけず、アプリ内やウェブ上のみでのご利用となります。
その他
Apple Pay の利用にあたり、年会費はかかりますか?
年会費はかかりません。
その他
Apple Payに利用可能枠は設定されていますか?
Apple Pay自体には利用可能枠は設定されていません。登録しているカードの利用可能枠の範囲内で利用可能です。
一回当たりの利用可能金額は、
QUICPay+マークのお店・・・2万円(税込)を超える高額利用もできます。
QUICPayマークのお店・・・2万円(税込)まで利用できます。
一回当たりの利用可能金額は、
QUICPay+マークのお店・・・2万円(税込)を超える高額利用もできます。
QUICPayマークのお店・・・2万円(税込)まで利用できます。
フリーワード検索
-
トラブル・困ったとき
-
ご入会・更新・退会
-
キャッシング・ローン
-
スマイルポイント
-
便利なサービス
-
その他