日専連カード Q&A

[6] 海外でのご利用について

Q: 海外でも日専連カードは使えますか?限度額は? 一覧に戻る

はい。海外のJCB / VISA加盟店で、日専連カードはご利用いただけます。
海外でのご利用限度額は日本円に換算して一律30万円で設定させていただいておりますが、渡航3日前までにご連絡いただければ、旅行期間中の限度額をアップする「海外限度額UPサービス」をご利用いただけます。
※旅行期間中の限度額は、国内でのお客様の限度額に準じます。

Q: 海外で利用したときの換算レートは? 一覧に戻る

海外でご利用されたときの日本円への換算は、下記の方法にて換算を行っております。カードをご利用された日のレートとは異なりますので、あらかじめご了承ください。

≪日専連JCBカードの場合≫

JCBが海外の加盟店などに、お客様のご利用代金の支払い処理を行った日が換算日となります。また、支払い処理を行った時点での為替レートを基準に、海外ご利用に係わる事務処理費用として、1.60%をプラスした換算レートが適用されます。

≪日専連DCVISAカードの場合≫

VISAカードの場合は、VISAインターナショナル決済センターで売上データが処理された日のVISAインターナショナルが適用した交換レートとなります。また、海外利用に伴う事務処理費用として、1.63%をプラスしたレートで日本円に換算いたします。

Q: オーストラリアの"サーチャージ"って? 一覧に戻る

オーストラリアでは、2003年1月より、カードを利用してショッピングをされるお客様に対し、加盟店が手数料"サーチャージ"(surcharge)を請求することを法律で認めております。現金でお買い物されるときにはかからない手数料が、カードを利用すると商品代金とは別途加算されて請求されますので、伝票へサインする前には必ず内容をご確認ください。

Q: 海外旅行に行くので利用可能額を一時引き上げたい。 一覧に戻る

お電話で承っております。ご出発の3日前までにご連絡いただければ手続きいたします。詳しくはこちらをご覧ください。

Q: 海外に行く予定ですが、海外旅行保険はついていますか? 一覧に戻る

日専連カード会員の方には海外旅行保険が自動的に付帯されています。(保険料無料)
海外旅行中の病気やケガに適用される安心の保険サービスです。詳しくは、こちらをご覧ください。

Q: 海外旅行でカードを利用した分の支払回数を変更したい。 一覧に戻る

ショッピングしたあとから、リボ払いや分割払いに変更することができます。
日専連WEBサービスの「あとからリボ」「あとから分割」よりお申し込みください。
※但し、1回払い、2回払い、ボーナス払い、ボーナス2回払いへの変更はできません。

この他に質問がありましたら、日専連コールセンターまでお電話又はメールにてお問合わせください。
電話:022-267-9222(9:30〜18:00 土・日・祝日休み)
E-mail:callcenter@nissenren-sendai.or.jp