支倉常長はるかな旅 誠の人

支倉常長はるかな旅 誠の人

【語り】渡辺 祥子 SHOKO Watanabe

1991 年よりフリーアナウンサーとして独立。98 年からは朗読家としての活動を開始。古典作品からオリジナル作品まで様々なジャンルの作品を語り各地で好評を博す。通常の舞台公演の他、相田みつを美術館(東京国際フォーラム内)、富弘美術館(群馬県みどり市)など作家ゆかりの場所での朗読ライブ、客船‘飛鳥U’ 世界一周クルーズ船上での「源氏語り」公演など、バラエティー豊かな表現活動を展開。
心癒し、力を与える言葉や物語を美しい日本語の響きにのせて紹介する他、講演や執筆で言葉の力を届ける活動も。
2011 年3 月、東日本大震災時に仙台で被災した後は、これまでの活動の中に、被災地で懸命に生きる人々の生きる姿やこころ温まるエピソードなどを取り入れ、被災地と支援者を結ぶ活動も積極的に行う。2014年8月、エッセイ集「3.11からのことづて〜災後を生きる人たちの言葉〜」(TOブックス)出版。
ヴィクトール・フランクルの創設した心理療法「ロゴセラピー」を実践するロゴセラピスト(日本ロゴセラピスト協会認定)でもある。


友情出演【ピアノ】川上 ミネ MINE Kawakami

愛知県長久手町に生まれる。3歳でピアノを始める。ミュンヘン国立音楽大学ピアノ科卒業。 マドリッド国立音楽大学院ピアノ科卒業。キューバ人のグラミー賞ジャズピアニスト、チューチョ・バルデスの演奏に出逢い、中米・キューバへ。キューバ国立音楽学校に客員講師として招かれ、ピアノと音楽史の教鞭をとりつつ、ラテンジャズ、トゥンバオ(キューバのピアノ奏法)と作曲を学ぶ。現在はマドリッド(スペイン)と京都を拠点に置き、2国間を行き来しつつ、さまざまな国で演奏・作曲・音楽制作の活動をしている。2013年 日本スペイン交流400年事業公式ピアニストとしてテーマ曲を作曲。 同年6月、日本・スペイン両皇太子殿下がご出席されたマドリッド王立劇場での『日本スペイン交流400年開幕記念音楽会』のメインソリスト・芸術監督として演奏。はるか400年前に伊達政宗より命を受け、スペインへ出航した支倉常長の壮大な旅をテーマにした音楽会をプロデュースした。映画『ベニシアさんの四季の庭』サウンドトラック音楽製作など、世界を舞台に多彩な活動を展開している。


【脚本・演出】吉川 由美 YUMI Yoshikawa

仙台市生まれ。プロデューサー、演出家。さまざまなコミュニティーで市民を巻き込みながらアートプロジェクトを展開している。コミュニティーと文化芸術、観光、教育とをつなげる、プログラム・オフィサーとしても活動。宮城県大河原町のえずこホールで、開館以来コミュニティ・プログラムづくりに約10年取り組み、2007年えずこホールはJAFRAアワードに輝いた。2004年以降、仙台市卸町などでアートプロジェクトを展開。アートによるまちの活性化に取り組んでいる。2010年より、南三陸町の新たな魅力を再発見するアートプロジェクトを展開。今回の東日本大震災で甚大な被害を受けた同町で、アートを通し、復興に向けたプロジェクトを継続している。八戸ポータルミュージアム はっち 文化創造ディレクター。宮城大学非常勤講師。
http://www.da-ha.jp http://www.envisi.org


【音響】サウンドデザイン 【照明】B.room

チケットのお求めは
・日専連カウンターアエル店(AER 4階)・ニッセンレン・テラスセルバ店(セルバ5階)・ローソンチケット:Lコード 28528

主催:フォーラム言の葉[事務局 090-2889-3690(平井)]
協賛:日専連ライフサービス イエローハットグループ ホットマン


お申し込み

エントリー受付は終了いたしました

当選発表

※厳正な抽選の上、ご当選のご案内をもって発表にかえさせていただきます。
※賞品の発送は平成26年10月下旬になります。
※当選権利は現金等への引き換えには応じられません。

お問い合わせ

tel. 022-267-9222日専連コールセンター (9:30〜18:00 土・日・祝日休み)