ショッピングリボ払いの
支払い方法が変更になりました
システム変更に伴い、2025年1月1日より、ショッピングリボ払いの新規ご利用分の支払い方法が変更になりました。
新規でのショッピングリボ払利用分について、従来は前月末までのリボ利用残高に新規利用分を含めて、所定の手数料を乗じた金額でお支払い(お引き落とし)でしたが、変更後は初回リボ利用分は前月末までのリボ残高には含めず、利用明細ごとに所定の手数料を乗じた金額でお支払い(お引き落とし)となります。
弁済金の具体的算定例は下記をご確認ください。
<弁済金の具体的算定例>
例1 残高スライド標準コースの場合
残高スライド標準コースの場合で、前月末(1月末)の利用残高が105,000円のうち、初回リボルビング払分の利用が1月14日2,000円、1月20日3,000円の2件5,000円であるとき
(1)2月27日支払
-
①前月末利用残高 100,000円
a 手数料充当分 100,000円×15.0%/12ヶ月=1,250円 -
②初回利用分残高 2件5,000円(ⅰ+ⅱ)
ⅰ 利用日 1月14日 2,000円
b 手数料充当分 2,000 円×15.0%/12ヶ月=25円
ⅱ 利用日 1月20日 3,000円
c 手数料充当分 3,000 円×15.0%/12ヶ月=37円
弁済金 10,000 円 ※会員規約第 29項第4号の表(イ)による
元本充当分 10,000円-1,312円(a+b+c)=8,688円
(2)3月27日支払
利用残高 96,312円
弁済金 5,000円 ※第29項第4号の表(イ)による
手数料充当分 96,312円× 15.0%/12ヶ月=1,203円
元本充当分 5,000円-1,203円=3,797円
例2 定額払い方式の場合
定額 10,000 円コースの場合で、前月末(1 月末)の利用残高が 100,000円のうち、初回リボルビング払分の利用が1月14日2,000円、1月20日3,000円の2件5,000円であるとき
(1)2月27日支払
-
①前月末利用残高 95,000円
a 手数料充当分 95,000 円×15.0%/12ヶ月=1,187円 -
初回利用分残高 2件5,000円(ⅰ+ⅱ)
ⅰ 利用日 1月14日 2,000円
b 手数料充当分 2,000円×15.0%/12ヶ月=25円
ⅱ 利用日 1月20日 3,000円
c 手数料充当分 3,000円×15.0%/12ヶ月=37円
弁済金 10,000円(定額)
元本充当分 10,000円-1,249円(a+b+c)=8,751円
(2)3月27日支払
利用残高 91,249円
弁済金 10,000円(定額)
手数料充当分91,249円×15.0%/12ヶ月 =1,140円
元本充当分 10,000円–1,140円=8,860円
弁済例の変更前後表については「会員規約改定新旧表」をご確認ください。
お問い合わせ
日専連コールセンター
- ※オペレーター受付時間(平日9:30~17:30/土・日・祝日休み)
- ※プッシュ回線またはトーン信号の出る回線でご利用いただけます。
- ※携帯電話からもご利用いただけます。