ショッピングお支払い額変更
ショッピングのご利用分を自分のペースで支払える、
『自由なお支払いスタイル』のご案内です。
こんなことはありませんか?
“毎月、支払い可能な金額を超えてしまう…支払額を抑えられないかな?”
“毎月の支払額が変動するから家計管理が面倒・・・”
“今月の請求額だと、口座の残高が足りない! ”

ご存知ですか?
”お支払い可能な金額”をあらかじめ設定できます!
毎月のお支払い額が一定になる『リボ払い』にすることで、
計画的で無理なくお支払いしていただけます。
例えば
●「1回払い」でお支払いの場合
たくさんお買い物をすると、
その分請求額も大きくなる・・・

●「リボ払い」でお支払いの場合
(例:定額20,000コース)
支払い残高を一つにまとめて、
支払える金額ずつのお支払いでOK!

※月々のお支払いには手数料が含まれます
(実質年率18.0%)。
お支払いシミュレーションでリボ変更後の支払い目安を確認すると、より安心して計画的にご利用いただけます。
でもリボは
いつまでたっても
支払いが終わらない
イメージ…

確かに、毎月少額ずつのお支払いだとお支払いが長引いてしまう場合も・・・

余裕ができたときには、コース変更や増額払い・全額払いがオススメ
早めにお支払いを終えることで手数料を抑えることができます
リボコース変更
自分の支払いペースに合わせてお支払いコースを変更できます。


増額払い・全額払い
”余裕がある月だけ増額”でもOK!お支払い額を自由にコントロールできます。


お申込み締切日:毎月5日
ご利用方法
お買い物の前に

お買い物の際に「リボ払いで」と言う必要も、あとから変更し忘れることもありません。
あらかじめリボスタイルに登録すれば、ご登録後の1回払いご利用分は自動的にリボ払いになります。
お買い物をするとき

お店でのお買い物やネットショッピングの際に「リボ払い」をご指定ください。
お買い物をしたあと

お買い物のあとから、請求が確定してからでもアプリやWEBサービスから簡単に「リボ払い」に変更できます。
ご利用にあたって
手数料
手数料率(実質年率)18.0%
お支払コース
≪定額払い方式≫
ご利用残高にかかわらず、毎月一定額(手数料を含む)をお支払いする方法です。
- 10,000円コース
- 15,000円コース
- 20,000円コース
- 25,000円コース
- 30,000円コース
- 35,000円コース
- 40,000円コース
- 45,000円コース
- 50,000円コース
- 60,000円コース
- 70,000円コース
- 100,000円コース
≪残高スライド方式≫
ご利用残高に応じて月々のお支払い額が変動するお支払方法です。
ショッピングリボ ご利用残高 |
月々のお支払い額 |
|
---|---|---|
標準コース | 短期コース | |
1~100,000円 | 5,000円 | 10,000円 |
100,001円 ~200,000円 |
10,000円 | 15,000円 |
200,001円 ~300,000円 |
15,000円 | 20,000円 |
300,001円 ~400,000円 |
20,000円 | 30,000円 |
400,001円 ~500,000円 |
25,000円 | 40,000円 |
500,001円 ~600,000円 |
30,000円 | 50,000円 |
以後10万円 ごと |
+10,000円 | +10,000円 |
- ※各コースのお支払い額には手数料が含まれます。
- ※ご利用金額がお支払いコースより少ない場合は、ご利用金額+手数料がお支払い金額となります。
ご利用可能枠
リボ払いのご利用は、「ショッピング割賦ご利用枠」の範囲内となります。お客様ご自身のご利用可能枠につきましては、WEBサービス「マイネットプラス」の、「最新のご利用可能枠・ポイント照会」をご確認ください。
リボ払いの注意事項
- ・ショッピングリボ払いのご利用には手数料がかかります(実質年率18.0%)。
- ・ショッピングリボご利用残高に応じて、月々のお支払い額(元金・手数料額)、支払期間が変動します。
- ・「ショッピング割賦ご利用枠」の範囲内でご利用いただけます。
- ・カードのご利用状況によって、リボ払いをご利用いただけない場合がございます。
- ・一度リボ払いにされたお支払い分は、他のお支払い方法に変更できません。
お問い合わせ
日専連コールセンター
- ※オペレーター受付時間(平日9:30~17:30/土・日・祝日休み)
- ※プッシュ回線またはトーン信号の出る回線でご利用いただけます。
- ※携帯電話からもご利用いただけます。