社会貢献コース

1,000ポイントから
引換できます
貯まったポイントを、各団体に寄付することで社会貢献に役立てられます。
- ※マイネットプラスからの受付となります。郵送・窓口・お電話での受付はできません。
寄付先一覧
ご希望の寄付先をお選びください。
コープフードバンク

品質には何ら問題のないもののやむなく破棄されてしまう食品を無償で提供を受け、支援を必要とする福祉分野の施設・団体に必要な食品を寄贈し有効活用する活動に役立てられます。
フクラム基金(福島県支援)

福島県内の学生による地域特産品を使用した商品開発や販売活動のなどの取り組みを支援し、福島県の復興に役立てられます。
SENDAI光のページェント実行委員会

仙台冬の風物詩「光のページェント」の運営資金として寄付されます。
MELON

地球環境保全のため宮城県内の生産者から消費者までが一体となり、環境問題に取り組んでいる「財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)」の活動を支援します。
キッズサッカー巡回指導

幼稚園・保育所・児童館などを巡回し、身体を動かすことの喜びや「出来た」という自信を「外遊び」を通して体験させることで子供たちの心と身体の成長をサポートする「キッズサッカー巡回指導」事業の支援に役立てられます。
日本赤十字社

災害時の被災者救護など日本赤十字社のいのちを救うさまざまな活動に役立てられます。
フラガール甲子園

「フラガール」を生んだ福島県いわき市で、全国高等学校フラ競技大会「フラガールズ甲子園」を毎年8月に”いわきアリオス”で開催致します。若きフラガールたちが技術を競い合い高めあう場を設ける事で、青少年の健全育成に繋げる取組みにします。
「フラで、福島県と日本を元気に!」
令和6年能登半島地震義援金
日本赤十字社が受け付ける「令和6年能登半島地震義援金」へ寄付できます。
義援金は、市区町村等の自治体へ配分され、被災地の方々の生活支援に役立てられます。
令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金
日本赤十字社が受け付ける「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」へ寄付できます。
義援金は、市区町村等の自治体へ配分され、被災地の方々の生活支援に役立てられます。
引換方法
インターネットから
マイネットプラスにログインし、「スマイルポイント2024最終引換」よりお進みください。
ご注意
- ※マイネットプラスからの受付となります。郵送・窓口での受付はできません。
- ※お申込み後の変更、キャンセルはできません。
- ※引換期間を過ぎてからの引換はできません。
- ※家族合算ポイントの登録をされている方は、代表会員様からのお申込みとなります。
お問い合わせ
日専連コールセンター
- ※オペレーター受付時間(平日9:30~17:30/土・日・祝日休み)
- ※プッシュ回線またはトーン信号の出る回線でご利用いただけます。
- ※携帯電話からもご利用いただけます。