日専連ETCカードのご利用

ETCってなに?

ETC(Electronic Toll Collection System:有料道路自動料金収受システム)とは、自動車に装着した車載器と料金所に設置したアンテナの間で無線通信を用いて自動的に料金のお支払いを行うシステムです。料金所でスムーズな通行が可能になります。

ETCをご利用になるには

ETCをご利用になる為には、日専連ETCカードの他にETC専用の車載器が必要となります。

ETCをご利用になる為には、日専連ETCカードと車載器が必要です

ETCカードについて

  • ETCシステムを利用するための専用のICカードで、日専連カードとは別にお持ちいただくことになります。
  • ETCカードには、ETC利用料金のお支払いに必要な情報が、暗号化し搭載されており、安心かつスピーディな電子決済を可能とします。

車載器について

  • 有料道路の料金所に設置されたアンテナと無線通信を行うための装置で、車内に取付けます。
  • 車載器は、カーディーラー・カー用品店などでお買い求めいただきます。
  • 車への取付けの際、セットアップ(車両情報の登録)が別途必要になります。詳しくは、車載器販売店にお問合せください。
  • 二輪車には、二輪車専用の車載器が必要です。購入・セットアップ・取り付けについては、二輪車販売店にお問合せください。
  • ETCカードは、四輪車・二輪車共通でご使用できます。

ETCのご利用方法

1.準備

有料道路をご利用になる前に、日専連ETCカードを車載器に正しく挿入してください。
2.有料道路入口で

ETC車線表示のある専用レーンに安全な速度でお進みください。(時速20kmが目安です。)
3.ノンストップで通過
ETC専用ゲートを通過すると、路側表示器に「通行可」のサインが表示され、前方のゲートが開きます。無線通信により、利用者は目に見えない通行券を受け取ったことになります。
4.有料道路出口でノンストップでお支払い終了
ETCゲートを通過すると無線通信により料金決済が自動で行われます。料金決済が正常に行われますと表示板に「通行料金と通行可のサイン」が表示され、ゲートが開きます。

※車を降りる際には、日専連ETCカードを車内に放置せず、必ずご携帯ください。

ETCご利用料金のお支払い

  • ETCのご利用料金は、日専連カードのご利用代金と合わせてご請求させていただきます。
  • お支払い方法は、1回払いのみとなります。ETCカードのご利用可能枠は、日専連カードのご利用可能枠内となります。

ご利用上のご注意

  • ETCカードは、通行料金支払いの専用カードです。ETC以外(高速道路のサービスエリアのショップ等)のご利用はできません。
  • ETCカードには有効期限があります。万一、有効期限が切れている場合はご利用になれません。
  • ETCカードの有効期限がまだ残っていても、日専連カード(親カード)の有効期限が切れた(新しい有効期限の日専連カードが送付されない)場合、日専連ETCカードはご利用いただくことはできません。
  • ETCカードまたは、日専連カード(親カード)をご解約された場合、ETCカードはご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
  • 盗難・紛失に遇われた場合、速やかに下記へご連絡ください。万一、不正使用された場合、届出のあった日の前60日後30日について、盗難保険が適用されますので、ご安心ください。
    日専連コールセンター TEL:022-267-9222(土・日・祝日休み)

盗難・悪用被害にあわないためにも、車を降りる際には、日専連ETCカードを車内に放置せず必ず携帯ください。