生協各店でキャッシュレスでお買物ができ、いつものコープポイントが貯まります。
300円(税込)ご利用ごとに1ポイント
※翌月22日頃反映いたします。
※みやぎ生協以外の日専連加盟店ではコープアプリのMiiCAはご利用いただけません。MiiCAカードをご利用ください。
宮城県内約1200店舗で利用可能!
店舗一覧はこちら
COOPトリプルカードでクレジットチャージができます。
※コープポイント、スマイルポイントは付きません。
「MiiCA(ミイカ)」は、みやぎ生協各店舗・日専連ライフサービス加盟店1,200店でご利用いただけるプリペイドカードです。
お支払いの際に小銭を用意したり、おつりをもらったりする手間が省け、たいへん便利です。
お店でのご利用・チャージ(入金)でコープポイントが貯まるおトクなカードです。また、残高が無くなっても、チャージ(入金)することで繰り返しご利用できます。
クレジットカードのような審査が無いため、お子様などでもご利用になれます。(但し、「メンバーコード付ミイカ」は生協の組合員であることが前提となります。)
ギフトカード型
MiiCA(ミイカ)
みやぎ生協各店舗のサービスカウンターにて
チャージ(入金)いただく現金といっしょにお申込みください。
みやぎ生協各店舗のサービスカウンターにて
チャージ(入金)いただく現金といっしょにお申込みください。
メンバーコード付
(ミイカ)
みやぎ生協の組合員様の場合、みやぎ生協各店舗で専用の申込書にてお申込みいただけます。
お申込みいただいてから2週間程度でカードをご郵送いたします。
カードが到着しましたら、生協店舗で現金でチャージ(入金)いただくか、日専連WEBサービス
「Mynet+(マイネットプラス)」にログインしてクレジットチャージ(入金)いただきご利用ください。
みやぎ生協の組合員様の場合、みやぎ生協各店舗で専用の申込書にてお申込みいただけます。
お申込みいただいてから2週間程度でカードをご郵送いたします。
カードが到着しましたら、生協店舗で現金でチャージ(入金)いただくか、日専連WEBサービス
「Mynet+(マイネットプラス)」にログインしてクレジットチャージ(入金)いただきご利用ください。
お手元の日専連プリペイドカードMiiCA(ミイカ)をご確認ください。
ご署名欄
プリペイドカード番号
PIN番号
みやぎ生協各店舗、「NISSENREN PREPAID」マークのある、日専連ライフサービス加盟店1,200店でご利用いただけます。レジでカードを渡すだけ。簡単です。
コープアプリにMiiCAカード情報を登録してお支払いができます。
(コープアプリでのお支払いは、みやぎ生協店舗のみご利用できます)
現金によるチャージ(入金)
みやぎ生協各店舗のレジまたはチャージ機にて
1,000円単位で現金によるチャージ(入金)ができます。
クレジットチャージ(入金)
COOPトリプルカードなど日専連カードで、
お手持ちのスマートフォンやPCから
1,000円単位でチャージ(入金)ができます。
日専連WEBサービス「Mynet+(マイネットプラス)」からクレジットチャージ(入金)ができます。
クレジットチャージ(入金)分は、「Mynet+(マイネットプラス)」にご登録の日専連カードでご請求申し上げます。
【お問合せ先】
株式会社日専連ライフサービス
TEL 022-263-4006
(平日 10:00〜17:00 / 土・日・祝 休)
【利用約款】
日専連プリペイドカード 利用約款>>
MiiCA(ミイカ)は、みやぎ生協各店舗・日専連ライフサービス加盟店1,200店でご利用いただけます。
※みやぎ生協以外の日専連加盟店ではコープアプリのMiiCAはご利用いただけません。MiiCAカードをご利用ください。
日専連プリペイドカードとは、株式会社日専連ライフサービスが発行するプリペイドカードです。
店舗での取り扱いは、クレジットカード同様クレジット決済端末機で売上処理が可能です。
プリペイドカードとは、予め入金(前払式)し、繰り返し使える小銭いらずの便利なカードです。
取り扱い方法
加盟店様のクレジット決済端末機で、クレジットカードと同様に売上処理が可能です。
ご利用頂けるクレジット決済端末機は、JET-S端末機限定となります。
JET-S端末機端末No:00000-51×-00000(JET-S端末機は 51× の端末番号となります。)
加盟店様への精算
現在取り扱い頂いております、日専連カードの「加盟店精算書」に、現在ご契約の加盟店手数料を差し引いた上で、カードと同様毎月2回精算致します。ご利用分は「日専連プリペイド」と記載致します。
端末機の操作について
お支払い方法はクレジットと同じ処理で一括払いのみです。「加盟店様向けご利用マニュアル」をご確認ください。
取消・返品について
当日の売上の取消、前日以前の返品とも処理できます。
お店の端末機でのチャージ(入金)について
端末機でチャージ(入金)はできません。みやぎ生協の店舗か日専連WEBサービス「Mynet+(マイネットプラス)」のいずれでしかチャージ(入金)はできません。
ジャーナルの取扱いについて
出力された加盟店・お客様・カード会社控えは、クレジットカードと同様の取扱いとなります。
プリペイドカード利用分の精算について
クレジットカード分といっしょに、加盟店手数料を差引いた金額をお振込みします。
クレジットや現金との併用払いについて
決済の一部をプリペイドでお支払いすることはできます。
クレジットカード同様クレジット決済端末機での決済となります。
Q.メンバーコード付MiiCA(ミイカ)とは?
A.
チャージ(入金)して使える電子マネーにメンバーコードがついた便利なカードです。
組合員証(赤カード)の提示は不要です。これ1枚でコープポイントがたまります。
Q.MiiCA(ミイカ)カードはどこで申込めますか?
A.
みやぎ生協各店舗にてお申込みいただけます。お申込みいただいてから、約2週間程度でお届けいたします。
※カードは株式会社日専連ライフサービスが発行しお届けいたします。
Q.家族でもメンバーコード付MiiCA(ミイカ)の申込みができますか?
A.
1つの組合員番号に、メンバーコード付MiiCA(ミイカ)をご家族分お申込みいただけます。
その際は、ご希望枚数分の申込書記入と発行手数料がかかります。
Q.発行手数料はかかりますか?
A.
メンバーコード付MiiCA(ミイカ)を申込む場合や追加発行(2枚目等)の場合、300円の発行手数料がかかります。
尚、新規メンバー加入の方および、読み取り不良・紛失などでの再発行の場合は無料となります。
Q.MiiCA(ミイカ)カードが届いたのですがどうやって利用すればよいのですか?
A. MiiCA(ミイカ)カードにチャージ(入金)し、お買物の際レジで商品といっしょにお出しください。小銭いらずでとても簡単です。※裏面のサインパネルには、利用者が署名してください。
Q.MiiCA(ミイカ)カードはどこで利用できますか?
A.
みやぎ生協の直営レジで利用できます。(食品レジ・衣料レジ・銘店・薬店・ベーカリー・軽食)また、「NISSENREN PREPAID」マークのある日専連加盟店でご利用いただけます。
Q.日専連加盟店で使える店舗を教えてください。
A. こちらから店舗一覧をご確認ください。
Q.コープアプリにMiiCA(ミイカ)カードを追加しました。コープアプリを使って、日専連加盟店でもお支払いできますか?
A. 日専連加盟店では、コープアプリを通したお支払いはできません。MiiCA(ミイカ)カードをご利用ください。
Q.チャージ(入金)限度額を教えてください。
A. チャージ(入金)は1,000円単位で行い、一度にチャージ(入金)できる上限は49,000円です。(残高上限は50,000円です)
Q.チャージ(入金)特典はありますか?
A. 毎週日曜日、現金にて1回10,000円以上のチャージ(入金)でコープポイント50ポイント進呈します。(1日1回限り)
Q.チャージ(入金)方法を教えてください。
A.
みやぎ生協店舗のレジまたはチャージ機で「現金」チャージ、および日専連ホームページからCOOPトリプルカードなど日専連カードによる「クレジット」チャージが可能です。
※クレジットチャージの場合、スマイルポイントは付きません。
※チャージ機設置店舗
多賀城店、南小泉店、西多賀店、古川南店、大代店、黒松店、桜ヶ丘店、富沢店、白石店、幸町店、国見ヶ丘店、岩沼店、台原店、加賀野店、柳生店、石巻大橋店、高砂駅前店、明石台店、BRANCH仙台店、亘理店、塩釜杉の入店、高森店、榴岡店、新田東店、愛子店、名取西、大河原店、南光台店、岩切店、八幡町店、高砂店、八木山店、利府店、塩釜栄町店、蛇田店、新寺店、市名坂店、長町店、太子堂店、鶴ヶ谷店、荒井店、錦町店、A&COOP角田店、天神町店、保原店、笹谷店、方木田店、あだたら店、やのめ店、いずみ店
Q.クレジットカードチャージ(入金)はどのようにすればよいのですか?
A. 日専連WEBサービス「Mynet+(マイネットプラス)」よりログインし、おすすめのサービスか各種申込みの「日専連プリペイドカード(ミイカ)」よりお進みください。プリペイドカード会員番号16桁とPIN番号4桁を入力し、1,000円単位で上限50,000円までチャージ(入金)できます。
Q.ギフトカード型MiiCA(ミイカ)と、メンバーコード付MiiCA(ミイカ)の両方を持っている場合、クレジットチャージ(入金)も両方できますか?
A. 両MiiCA(ミイカ)ともCOOPトリプルカードなど日専連カードでクレジットチャージ(入金)ができます。
Q.メンバーコード付MiiCA(ミイカ)に、有効期限はありますか?
A.
残高の有効期限はレシートに表示されます。
最後のご利用日またはチャージ(入金のいずれか遅い日各々の日を含む)から3年間利用がない場合は 原則 無効となります。ただし有効期限経過後にご利用再開をご希望の場合には、下記お問い合わせ窓口にて承りますのでご連絡ください。バリュー残高を再発効(復活)いたします。
【お問合せ先】株式会社日専連ライフサービス TEL 022-263-4006 (平日 10:00〜17:00 / 土・日・祝 休)
Q.精算時に残高不足のときはどうすればいいの?
A. MiiCA(ミイカ)にチャージ(入金)していただくか、不足分を現金または商品券、COOPトリプルカードのいずれかの方法でお支払いください。
Q.メンバーコード付MiiCA(ミイカ)の残高を、現金で受け取りできますか?
A. 残高を現金に換えることはできません。
Q.メンバーコード付MiiCA(ミイカ)の残高はどこで確認できますか?
Q.コープポイントをつけるには組合員証も提示するのですか?
A. メンバーコード付MiiCA(ミイカ)1枚でお買物ができ、コープポイントが付きます。
Q.日専連加盟店で使用した場合、コープポイントはつきますか?
A. 300円(税込)につき1ptが付与されます。
Q.メンバーコード付MiiCA(ミイカ)の磁気が読めなくなったら、どうしたらいいですか?
A. 生協サービスカウンターにお申し出ください。手続き方法をご案内致します。
Q.メンバーコード付MiiCA(ミイカ)を落としてしまいました。再発行してもらえますか?
A.
日専連専用ダイヤル(TEL 022-263-4006 /平日10:00〜17:00)までご連絡願います。
※ギフトカード型MiiCA(ミイカ)は再発行できかねます。
日専連ライフサービス
TEL 022-263-4006
(平日10:00〜17:00 / 土・日・祝 休)